« 醜形恐怖症のトラブルの原因は-2 | トップページ | 醜形恐怖症のトラブルの原因は-4 »

醜形恐怖症のトラブルの原因は-3

2008年07月30日

「穂苅さん、大変です!」

2008年06月23日 21:54:11

 

翌日の夜に来たメールです。

タイトルを見て、ビックリしました。

何かとんでもない、悪い事がおきてしまったのか・・・

という気持ちもあり、

エクソシストの様な映画(随分古いですが)の現象が起こっていたらどうしよう・・・

という思いが、一瞬、心の中を過り(よぎり)ました。

不安の気持ちのまま、

メールを開いてみると、

このような事が書かれていました。

==================

東北のSです。

大変なことになりました。

今まで、娘(T子)と話をしていました! 

何と数年ぶりのことです。

それも、醜形恐怖症で顔を見せられない娘が、

普通に僕と向かい合って、何事もなかったように話すようになったんですよ! 

何と言うことでしょうか!

本当に驚きです。

数日前から心が何となく軽くなり、今日は特にいいらしいです。

少しずつ良くなったら、昔みたいに普通の子に戻りたいと話していました。

これはまさに、あの6人が元の世界に戻ったことの現れとしか言いようがありません。

夕べ、妻から、

「T子の症状がひどいころ、例の押し入れで寝ていたこともあった」

と聴かされました。

それに本人と妻も、部屋に何かがいる気配は感じていたことがわかりました。

さらに先ほど、

「私は○○Aのみんなは好きだけど、それは話をしたり一緒にいるのが好きなのであって、

教えには馴染めなくて困ってるんだ」

と教えられました。

穂苅さん、全て当たっています。

本当にありがとうございます。

これから、T子を見守って行きたいと思います。

ありがとうございました。

僕も、あなたのように、人のためになれるよう、心の浄化とトレーニングに励みたいと思います。

またメールします! 

==================

これには、僕も驚きました。

思わず、

凄い!!

と、思ってしまいます。

恐らく、きちっと成仏されたのでしょう。

あの世の導いてくださった方々にも感謝、感謝です。

ところで、奥さんが、○○Aに熱心に行っている事に対して、

ご主人さんは、あまりよく思われていなかったようで、

何かあるたびに、

「神理はそんな所に行かなくたって、日常の中を見つめれば、出来るじゃないか。」

と言われていたようです。

すると、奥さんは、とても嫌な顔をする。

実際、本当に神理を求めるならば、心を静かにし、徹底的に自己と向き合わないといけないでしょう。

ただ、奥さんの気持ちも分かります。

僕は、その方に言いました。

「恐らく、そこに行くと、親しい仲間がいて楽しいのでしょう。

奥さんは、本当は、神理を求めるというよりも、

そのような人間関係があるから、行きたがるのですよ。

行かせてあげたらどうですか。」

と・・・

そしたら、実際その通りだったようです。

恐らく一般的に、多くの人は?

そのような世界に関わりを持つ事を通じて、

さらに、新しい親しい人間関係を作ろうとしているのではないでしょうか。

それは宗教という場を利用した、社交場です。

ある面、サークル活動としての仲間作りです。

仕事の輪も、当然ながら広がっていきます。

これ自体は、別に悪い事でも何でもありません。

そのように捉えると、

たとえどんな宗教であっても、熱心にはまり、

勧誘活動をしていく人の心理も、分かるような気がしてきます。

|

« 醜形恐怖症のトラブルの原因は-2 | トップページ | 醜形恐怖症のトラブルの原因は-4 »

醜形恐怖症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 醜形恐怖症のトラブルの原因は-3:

« 醜形恐怖症のトラブルの原因は-2 | トップページ | 醜形恐怖症のトラブルの原因は-4 »