母の介護-4
2008年10月01日
どうもご無沙汰してしまいました、Aです。
副作用がひどくて先生に波動調整していただいたテトラミドという薬が、
今ではすっかり良薬となって、おかげさまで一人でトイレに行けるまで回復いたしました。
おまけに昨日はどうしたことか、一人で馴染みの美容院に行ってきたということで、
鬱の方はかなり改善されたとほっと一息入れている所であります。
ほんの半年前までは寝たきり状態だった事を思うと、驚くほどの回復ぶりなんですが、
どうしても認知症のほうは治る見込みもなく、
時々トンチンカンな事を言うものですから、
考えれば一人で美容院に行かせてしまった事も危険な事かも知れず、
目を離せない状態が続いている事も事実です。
実は父に心臓の持病がありまして、
ペースメーカーを入れてから20年になるのですが、
ちょうど今年にその入れ替えの期限が来ていまして、
母の状態を思うとなかなかその踏ん切りがつかずに、
主治医の先生共々思い悩んでいたみたいだったのですが、
それでも今週の金曜日に手術する事に決まりました。
まあ、それさえ成功すれば、少しは私ども家族の生活も安定するかも知れず、
私も先生の講習会に出席するだけの自由な時間が持てるのかもしれませんが、
そんな自分勝手な希望をもつこと事態が悪い波動につながるのではないかと、
自分を戒めたりもしている次第です。
それにしても先生の講習会にたった二度ほど出席させていただいただけなのに、
これほどその波動の重要性と効果を思い知る事になろうとは夢にも思わなかったし、
何よりもその出会いが不思議で仕方がない昨今です。
とにかく親身に相談に乗ってくださった穂苅先生はもとより、
今でもちょくちょく様子を見に来てくださるYさんには、
いくら感謝しても感謝しきれない思いで一杯です。
まあ、ちょくちょくとは行かないかもしれませんが、
折に触れて母のその後の経過とその都度のご相談をしたいとも思っていますので、
その節はどうかよろしくお願い申し上げます。
私如きが言うまでもない事かとも思いますが、
先生のご活躍を心よりお祈りしています。
このようなとても有り難いメールを頂きました。
================
私よりお返事
メールありがとうございます。
お母様の良くなっていく様子、私もとても嬉しいです。
薬の事も安心しました。
おとといの日曜日は、品川セミナーでした。
来月は健康の事について行いますので、上手く時間がとれれば、お出かけください。
認知症のほうは、頭にエネルギーを入れた見たら如何でしょう。
もし、宜しければ、またご相談ください。
================
認知症という症状は、治すことが出来ないものでしょうか。
直接私の目の前にそのような方が、いらっしゃらないのですが、
機会があれば、波動としてのエネルギーの観点から、
どこにエネルギーを入れたら効果があるのか、調べてみたいと思っています。
何事も挑戦ですから。
| 固定リンク
コメント