経営相談
2006年05月07日
今年は.経営者層の人たちからコンサルティング的な相談を受けてみたいなあ、思っていたら、自然に段々そのようになってきた。
そのような経営者層からの相談が、少しずつ出てきだしたのだ。
面白いものである。
しかし、ここに詳しく書けない内容になってきたのも事実だ。
差し障りのないところで、採用に関する、人物の適性の有無を調べたりする事はある。
あと、新規事業の方向性はどうか、あるいは投資したが、思うように行かない。
中には、昨年自殺まで考えたという経営者からの、今後の見通しの相談などある。
また明らかに詐欺としか思えないものに、巨額の資金を投入してしまい回収できずに困っている話などもあり、中々先の見えない深刻な話も多い。
相談を受ける側の自分自身も、その話に思わずゾッとしてしまう事が多い。
病気で、生死がかかっている相談も深刻だが、事業での苦しみも大変である。
僕も、同様に事業を営んでいるから、その苦しみは、他人事ではなく伝わってくる。
波動測定による将来の読みは、間違えると致命傷になる。
また、エネルギーを入れるにしても、その事を通じて、相対的によい方向に行ってほしい。
ここに来られる人は、皆、ここに来ればきっと何かが改善されるだろうという、期待を寄せてくるようだ。
どこまで役に立つか分からないが、出来るだけ100%を目指し、期待にそえられるようになるよう、自分自身を磨きたいものだと思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あの世の世界(2022.05.11)
- 10年前の予言(2021.08.11)
- 失くし物が見つかった(2009.09.03)
- 念ずる事は現実化する?(2009.09.03)
- 気を入れる効用(2009.09.03)
コメント