腕、肩の痛みを人体図で、Ⅱ(風呂の前に)
2007年02月25日
またまた、この様なメールをいただいたのでご紹介をしたいと思う。
腕が痛く、人体図にSEカードを7,8枚のせて患部のエネルギー調整をしていて、大分良くなっていたのですが、
大発見です。
人体図とSEカードでのエネルギー調整は、
(特に、左回りの悪いエネルギーを抜く方を)
お風呂にはいる前に行うと良いです。
お風呂の熱がその部分だけに、スーッと熱く入るように感じました。
(感じましたではなく、熱が入ってゆきました。それも上腕の骨までもと言う感じです)
それを数回行ってから、腕が驚くほど治って行ったのです。
これは、色々な病気に効果があると思いました。
上腕は、ほぼ良くなったのですが、あと少し一部に違和感があるだけです。
是非、腰痛、凝り、捻挫、疲れ等に試してみてください。
効果があると思います。
SEカードというのは、こちらで販売しているシートだが、さまざまな不思議な効果が出ているようだ。
こちらで想定しない使い方などもあり、色々と勉強になる。
今回の場合は、人体図のそのシールを置くと、人体図から、実際の体に良い影響が行くという事を、身をもって証明していただいた形になったと思う。
考えてみれば、呪いの藁人形だって、その人を象徴するものに、悪いエネルギー、この場合は怨念を入れていくわけだが、単なるお呪いではなく、実際に悪用すれば、現実のもの、人にその影響が伝わってしまう、という事だ。
先人たちの知恵や、儀式には、とても形式だけとしか思えないものがあるが、やはり、実際には違うのだろう。
その行為によって、目に見えない世界を通じて、現実の世界を動かしてしまうという事が、昔は、当たり前のようにやっていたのだと思う。
良い形で、その技術が科学的に解明されて、実生活に応用される日がくる事を楽しみにしている。
| 固定リンク
「病気」カテゴリの記事
- 肺の病気の方への波動改善(2022.12.02)
- アトピーの改善2(2022.02.19)
- アトピーの改善例です(2022.01.20)
- 人体図の不思議(2021.03.11)
- 母が入浴中に意識不明となりました・・・(2020.12.25)
コメント