肩こりを治す
2005年04月04日
個人相談に来られた方に頼まれて、ついでにその人の健康状態を波動測定してみた。
すると、肩では特に反応が無かったのに、腕で悪い反応が出たのだ。
聞くと、片方の肩が凝っているという。
それなら、肩で反応が出なくてはならないはずだ。
再度見るが、肩では悪い反応が出てこない。
さらに、見ていくと、片方の肩の各節部分に気の滞りがあるのが分かった。
しかし、本人の自覚では、肩関節でなく肩に凝り、痛みがあるらしい。
僕の測定では、絶対肩の関節だ。
間違いない、という確信の下、さらに調べていく。
痛みの原因が憑依によるものか、肉体的な体の内部要因か見ていく。
憑依ではない事が分かった。
そこで、肩と体内部の痛みに連動している場所に、気を入れていくのだ。
その人は、その場ですぐ良くなると期待をしていたと思う。
気を入れて、多少変化があったか聞いてみた。
その人は、腕を動かしてみて、まだ変化が感じられない、と言っていた。
フーチ測定では、波動が良くなっているのだが・・・
そこで、僕はそう答えた。
「憑依なら、瞬間的に良くなります。
この場合は、時間を掛けながら良くなっていきます。
ただ、つい通常と違い、かなり早いスピードで良くなるはずです。」
あまり自信も無かったが、一応そう答えておいた。
しかし、抱えている問題により、改善されるスピードが異なるのは事実なのだ。
その人から、後で正直なところを聞いたが、ちょっと気の効果を疑ったそうだ。
しかし、翌日痛みが大分和らぎ、さらにその翌日には完全に痛みが消え、普通に肩も動かせるようになっていたのだそうだ。
この肩は、ずっと前からの慢性的な症状だったのだそうだが、その痛みが消滅していたのだそうだ。
その相談から一週間後、会って話をしていたところ、
その人は、そういえば・・・・
という事で、痛みが消えていた事を思い出されたのだ。
知らぬうちに、痛みが消滅していて、その事自体、すっかり忘れていたという。
一瞬、気の効果を疑われたのだが、ハッキリとその効果を実感され、すっかり信じてもらえるようになった。
その人も、ゆとりが出来たら、この技術をマスターされたいという。
少しづづでも、効果を確認してくれる人が増えてくれている事は、大変喜ばしいことだ。
| 固定リンク
「病気」カテゴリの記事
- 肺の病気の方への波動改善(2022.12.02)
- アトピーの改善2(2022.02.19)
- アトピーの改善例です(2022.01.20)
- 人体図の不思議(2021.03.11)
- 母が入浴中に意識不明となりました・・・(2020.12.25)
コメント